旬の野菜|きゅうり

きゅうり

きゅうり


ブルームきゅうりを選びましょう

日本では平安時代には栽培されていたという、長い歴史を持つ野菜。生で味噌をつけて食べるモロキュウや中華料理の食材、「ぬか漬」にして食べていました。

江戸時代の昔から近代にいたるまで、各家庭にはぬかどこが必ずあってきゅうりや大根をぬか漬にしていたんですね。

でも、今出回っているきゅうりは皮のかたい、ぬか漬にむかない美味しくないきゅうりばかり。
昔ながらの、こな(果粉)をふいているブルームきゅうりを選びましょう。
皮が柔らかくて「ぬか漬」はもちろん、サラダで食べても美味しいきゅうりです。

美味しい物を選ぶには

鮮度が命のきゅうり

昔ながらのブルームきゅうりはもちろん、ブルームレスきゅうりも新鮮なものを選びましょう。
美味しいのは、収穫されてから3日以内のもの。
どんなに美味しいきゅうりでも、日がたつにつれてどんどん味が落ちていきます。

・花が付いているものは新鮮。積極的に選びましょう。

・頭の部分を軽く押してみて柔らかいのはもう古い。絶対に選ばないように。

・新鮮なものを選ぶために、産地表示を見て自分の地元や近県で採れたものを選んでください。
輸送に時間がかかったものは味も風味も落ちていますから。

保存するには

食べきれないキュウリは浅漬けに!

キュウリはとれたてほど美味しいから、買いだめはしてはいけません。その日食べる分だけ買うのが基本。
そうは言ってももらいものかなにかで、たくさんきゅうりを余らせてしまうこともあるでしょう。
そんな時は漬物に。浅漬けがお薦めです。

こんな栄養素が

血液サラサラ効果あり!ぬかみそ漬けするとB1の含量が8倍に!

きゅうりは95%が水分。のどの渇きも癒すが体も冷やします。冬、冷え性の人はとり過ぎに注意。
きゅうりの独自の青臭さの成分「ピラジン」は、血液をサラサラにする効果があると言われています。
血栓を防止し心筋梗塞や脳梗塞を予防。また、特有成分ククルアスコルビン酸にはがん抑制効果があるとして注目されています。
きゅうりをぬかみそ漬けすると、ぬか中のビタミンB1がしみこみ、B1の含量は8倍になります。

お薦め品種

幻のきゅうり『加茂の意地』

5月下旬~7月下旬
新潟県加茂市の農家のグループが作っている『加茂の意地』というブランドのきゅうり。
皮が柔らかいブルームきゅうり。ほとんど見かけない「幻のきゅうり」ですが、見かけたらぜひ。


漬け物専用「四葉(すうよう)きゅうり」

群馬県産5月中旬~6月下旬、秋田県産6月上旬~9月下旬
漬け物にすると美味しい中国から来たきゅうり。生でも食べられるけど美味しくない、皮が薄くて果肉がかたい、パリパリしたきゅうりです。
しょうゆ漬にして食べると美味です。

面白雑学

カッパ巻のサイズに揃えられたきゅうり

スーパーで出回っているきゅうりは、まっすぐでしかも揃って20cmなんです。それはお寿司のカッパ巻の海苔のサイズ。
海苔のサイズに合わせてきゅうりを作るなんて、まるで工業製品みたいですよね。


イボなしきゅうり「フリーダム」は買ってはだめ!

イボイボがきゅうりの特徴ですが、イボに雑菌が付くからという理由で、イボを取った品種「フリーダム」というきゅうりが登場しました。
ファミリーレストランやコンビニのサラダ用に出回っていますが、皮がすごくかたくて、全く美味しくないきゅうり。
評判が悪くてもうほとんど市場には出回らなくなりました。


増えてきた昔ながらのブルームきゅうり

皮がかたいから日持ちがいいという理由で、美味しくないブルームレスきゅうりばかりになってしまいましたが味のわかる消費者が増えてきたおかげか、昔ながらのブルームきゅうりも少しずつ増えてきました。
ブルーム=果粉(こな)を吹いているきゅうりを見かけたら、一度味わって見てください。皮の柔らかさ、味、香りが違います。

お問い合わせ

杉本青果店についてのお問い合わせは、こちらで受付ております。

03-3881-3216

営業時間:9:00~20:00 ※日曜日のみ定休

メールでのお問い合わせ